オリオン座解体が始まる

@iz_ino 七間町オリオン座、壁をはがし始めてた。
幼少の頃より親しんだ静岡の映画館が無くなってしまうのは
非常に残念です。何とも言えない気分です。
@iz_inoさんより「映画館の閉館イベントをやるので撮影で
お手伝いして欲しい」とお話を頂かなければ撮影のチャンス
を逃してしまったかもしれない。静岡グリーンドリンクス
を主催している@iz_inoには感謝している。
初めてオリオン座に連れていってもらったのは何時だろうか?
たしか・・・小学生だよね「スターウォーズ」を観に連れて行
ってもらった。強烈な印象だったので今でも覚えている。
小劇場には青春の思い出が・・・学生時代年齢ゴマかして
成人映画を観にいったりと・・・時効だから許してねw。
”形ある物は何時か無くなる”時代の流れと言ってしまうには
あまりにも無常である。
今回の撮影記録、本当の価値が出るのは20年30年後の
事であろう。それまでは大切に保管しておきたい。
小劇場閉館を撮影した写真展を来年の3月に企画しています
ので宜しくお願い致します。
グループ展「光の記憶」平成24年3月 珈琲工房すがの
(開催期間中の第4週を予定)
写真展示スペースを提供して頂ける方がおられましたら
作品集をお持ちいたしますので是非ご検討頂ければと
思います。下記のメールにてご連絡お願いします。
akirasuenaga@gmail.com 末永 彰