Photo Album [68]





習作  

2012年01月30日 Posted by さくらパパ at 22:18Photo Album

今回は写真雑誌のお話

最近ブログの更新が滞っていて申し訳ないのですが・・・
仕事が忙しい時は仕方ない訳・・・ブログネタがねw

ちょいと私的に面白い書籍を購入したのでご紹介を



ライティング、大型ストロボを解説した上級者向けの書籍は
沢山あるのですが、クリップオンストロボを解説した書籍は
少なく思わず買ってしまった訳です。

正直、自分自身ストロボを使いこなせてない部分があり
どうしてよいやらと悩んでいました。昨年の年末の大道芸
撮影時もストロボを十分使いこなせずイマイチな写真が
多かった事を思い出します。

クリップオンストロボの基礎を学ぶには良い本だと思います。
撮影データにもストロボ、調光補正値も書かれているので
じっくり読み解けば勉強になります。

100ページ程度の書籍なので応用は少ないです。
初心者~中級者向けの書籍です。

「マニュアル露出+TTLオート」
これだけ理解できれば十分かと思われます。

CAPA特別編集 「楽しもう!ストロボ撮影」 1680円  

2012年01月28日 Posted by さくらパパ at 23:44

第2回 写真3人展

第2回 写真3人展  柴田 秀夫、塚原 勝二、永井 秀幸

平成24年2月9日~14日 
10:00~18:00 (最終日16:00迄)

「ギャラリー・ワタナベカメラ」
静岡市葵区呉服町2-2-4 
TEL 054-254-3571
(呉服町通り 伊勢丹デパートより50M、JR静岡駅寄り)  

2012年01月23日 Posted by さくらパパ at 23:42静岡写真展情報

グループ写真展 「光の記憶」

50mm & monochrome photograph
グループ写真展 「光の記憶」



  「光の記憶」

 ニエプスが写真を発明し、その歴史が始まって以来、
 「光」は写真を構成する基本要素であり、
 シャッターによって切り取られた「光の記憶」を
 参加作者の様々な視点から、見せたいと思います。

 
 撮影者 森 隼人








日時  2012年2月28日(火)~3月25日 (日)
     9:30~19:00 (月曜休館)
会場  珈琲工房「すがの」

展示スケジュール

<前期> 2月28日(火)~3月11日(日)
       森 隼人 「光の記憶」

<後期> 3月13日(火)~3月25日(日)
       水上 秀典 「秋澄む」

       末永 彰 「映画館の灯りが消える時に」
              撮影協力 静活株式会社
                          GreenDrinks静岡


グループ写真展「光の記憶」実行委員会
事務局 末永 彰

E-mail akirasuenaga@gmail.com
HP http://monochrome.eshizuoka.jp/

珈琲工房「すがの」
静岡県静岡市葵区東草深1-9
Tel 054-247-1567
無料駐車場2台有
http://www.sugano-coffee.com/

<撮影協力>

静活株式会社
http://www.shizukatsu.co.jp/top.htm

Green Drinks 静岡
http://greendrinks-shizuoka.p1.bindsite.jp/



  

2012年01月20日 Posted by さくらパパ at 22:14グループ写真展 「光の記憶」

Photo Album [67]





SIGMA DP2  

2012年01月19日 Posted by さくらパパ at 22:17Photo Album

「ろくろくカメラ」で撮った 白黒写真展

フィルムカメラで遊ぼう
「ろくろくカメラ」で撮った 白黒写真展

会場 M.P.S HAYASHI
2012年 2月19日(日)~2月25日(土)
AM10:00~PM6:00

425-0021
静岡県焼津市中港3-1-5
TEL 054-629-3357

詳細は下記のHPをご覧下さい
M.P.S HAYASHI
http://www.hayashi4423.com/index.html  

2012年01月11日 Posted by さくらパパ at 22:44静岡写真展情報

第6回 静岡ライカ倶楽部写真展

第6回 静岡ライカ倶楽部写真展

日時 2012年2月2日(木)~2月8日(水)  10:00~5:00

会場 静銀ギャラリー四季
    静岡市葵区追手町アゴラ静岡ビル7F

主催 静岡ライカ倶楽部

詳細は下記のHPをご覧下さい

静銀ギャラリー四季
http://www.agora-sgs.jp/  

2012年01月11日 Posted by さくらパパ at 22:39静岡写真展情報

末永彰 写真展 「Wonderland」 無事に終了しました。



3日間の短期開催ではありましたが、初個展が無事に終了しました。
多くの方に来場して頂き大変感謝しております。

年間を通してクラウンを撮り続け作品を作り個展を開く事が出来たのも
多くの人たちに支えて頂いていたからこそ出来たのではないだろうかと
思っています。クラウンの皆様、写真関係の皆様、静岡の大道芸を支え
る皆様、本当に有難うございました。


最終日の本日はなんと!!



東京よりブッチィーさんがご家族と共に写真展に来てくれました!!
いやー 本当に驚いた!! 嬉しかった!! 感謝歓迎!!



私が撮影した写真を使って作った限定20個、超レアなマグカップを頂きました。
いいだろ~ あげないよ~ 部屋に飾っておくんだ!



大道芸のまちを作る会にてお世話になっているカナさんとギャラリーとりこさんより
お花を頂きました。有難う御座います。カナさんより頂いた黄色いチューリップは
娘のお気に入りです。

他多くのお友達から甘いものを沢山頂き有難う御座います! 
またお腹が出るな・・・・




皆様のおかげで無事に個展を開くことが出来ました。家族一同感謝しています。
有難うございました。


<追伸>

娘はミムラのファンです



  

2012年01月10日 Posted by さくらパパ at 00:54末永彰写真展 「Wonderland」

末永彰 写真展 「Wonderland」 初日無事に終了しました

写真展初日も何とか滞りなく終了しました。ご来場して頂いた
皆様有難う御座いました。仕事も早めに切り上げ夜はギャラリ
ーで楽しいお話が出来て嬉しかったです。

クラウンの皆さん、カメラーズの仲間、しずおかオンラインカメラ
マンの森嶋氏、短い時間ではありましたが色々とお話出来、充
実した初日となりました。皆さんありがとう!

明日は予定通り終日在廊します。多くの皆様とお話できることを
楽しみにしています。明日も宜しくお願いいたします。






<本日のスペシャルショット>

差し入れ有難う!! 娘とご馳走になりました。



末永彰 写真展 「Wonderland」
http://monochrome.eshizuoka.jp/c35235.html  

2012年01月07日 Posted by さくらパパ at 23:26末永彰写真展 「Wonderland」

末永彰 写真展 「Wonderland」 明日から始まります!

あけましておめでとうございます

年明け早々から仕事が忙しく間違った状態が年末から引き続いています。
多忙なスケジュールの中個展準備を進めて来ましたが何とか準備が間に
合い本日無事に搬入してきました。

半年前より準備を始めてきた初個展が明日よりスタートです!!

三日間の短期展示ですがどうか宜しくお願いいたします。
大幅に予定が狂ってしまい誠に申し訳ないのですが8日のみの在廊となります。

明日の昼は嫁と娘が皆様をお待ちしています。
夜は顔を出す予定です。ツイッターのつぶやきみたら夜遊びに来てね!


末永彰 写真展 「Wonderland」
http://monochrome.eshizuoka.jp/c35235.html  

2012年01月07日 Posted by さくらパパ at 00:26末永彰写真展 「Wonderland」